− 携帯電話不正利用防止法 − |
2006年4月1日から、携帯電話不正利用防止法が施行されました。
それに伴い、以下の変更点が発生しましたので、ご確認ください。 |
|
@オンライン(クレジット)でのお申し込みの方 |
変更前:お申込者の名義とクレジットの名義が同じ場合登録可能。 |
変更後:上記の条件の他に本人確認書類が必要。
※本人確認書類に関しては→こちらをクリックしてください |
|
A商品のお届け先の限定 |
変更前:ご契約者様以外の住所にお届け可能。 |
変更後:ご契約者の住所に限定。 |
|
ご契約者様の住所は本人確認書類と同一であることが条件です。
例 以下の3人家族がいるとします。
PHS 太郎 父 東京都渋谷区笹塚 在住
PHS 花子 母 東京都渋谷区笹塚 在住
PHS 次郎 息子 宮城県仙台市青葉区 在住 |
 |
|
父であるPHS太郎が家族でウィルコムを利用するために申し込みをしました。 |
 |
|
 |
|
PHS太郎名義で申し込みをしているので、商品のお届け先は父親の住所でなくてはいけません。 |
 |
|
 |
|
息子の住所に送る場合は父が受け取った後、息子に発送していただく形になります。 |
 |
|
 |
|
|
息子は父より送られた商品を受け取ります。 |
|
|
|
|
|
 |
平成18年4月より携帯電話不正防止法の施行に伴い、 契約締結時に本人確認書類が必要となりました。
詳細は→こちら
なおオンラインでお申込みの方は、お申込み後に本人確認書類を、FAX番号
043-253-9766 までお送り下さい。
|
ただ今WX300/310シリーズに限り、リアルインターネットプラスまたはデータ定額同時加入申込みで→1台あたり2,000円引き! |
|
親子で安心プラン |
|
|
|
|
|