WILLCOM(ウィルコム)、PHS、AIR-EDGE(エアエッジ)、AIR-EDGE PHONE(エアエッジフォン)、新規加入・法人契約 オンラインで簡単お申込み


PHSとエアエッジならコムステーション公認代理店 ウィルコムミニショップ 通信販売センター
 
TOPページ
AP-K202S
KK-B01/02/03
WS005IN
お手続きの流れ
オンラインでのお申し込み
書類でのお申し込み
複数台お申し込み
法人のお客様へ
携帯電話不正利用防止法
特定商取引に関する表記
重要説明事項
料金・割引
月額通話料金・通信料金
通話料・通信料
割引サービス
WILLCOMロゴ
 
 
会社概要 サービス案内 バリアフリー住宅 ポイント会員  FJC推進活動会員募集
 

 ■ 2006年4月1日より本人確認書類が一部変更となります ■

このたび携帯電話不正利用防止法が施行されるにあたり、2006年4月1日より携帯電話事業者およびPHS事業者につきましては、法律の規定に則った方法によるご本人の確認が義務となります。
これに伴いまして、以下のご本人確認書類が必要になります。

 ■必ず原本をご用意ください。あらかじめコピーされているものは受付できません。
 ご提出・コピーさせていただいた書類は、ご契約者の本人確認書類以外には使用いたしません。

データ端末(W-SIMを除く)をご契約の際、ご契約者本人のクレジットカードで月々の利用料金をお支払いになる場合は、ご本人様の確認書類は不要です。
ただし、法人名義でのご契約の場合は、上記の確認書類・法人印(社判)が必要となります。

名義人 本人確認書類 ご注意 未成年の方
個 人 運転免許証 ●顔写真、現住所が記載で各公安委員会発行で有効期限内のもの。(国際免許証不可)
●左記確認書類の現住所と異なる場合は住民票やご本人様宛の現住所記載の公共料金領収書等が必要となります。
親権者の申込み
同意欄への署名・捺印
運転免許証を お持ちでない方 パスポート ●日本国政府発行の顔写真、氏名、生年月日、現住所が記載で有効期限内のもの。
●左記確認書類の現住所と異なる場合は住民票やご本人様宛の現住所記載の公共料金領収書等が必要となります。
住民基本台帳カード ●顔写真、氏名、生年月日、現住所が記載で有効期限内のもの。
●カード発行元の市区町村と申込住所の市区町村が同一であること。
身体障害者手帳
療育手帳
精神障害者手帳
●顔写真、氏名、生年月日、現住所が記載のもの。
●有効期限の記載のあるものについては有効期限内であるもの。
●左記確認書類の現住所と異なる場合は住民票やご本人様宛の現住所記載の公共料金領収書等が必要となります。
健康保険証
+住所確認書類等
健康保険証の住所が現住所と同じ場合
●健康保険証は氏名、生年月日、現住所が記載のもので、有効期限の記載があるものについては有効期限内であるもの。
●住所確認書類として、住民票やご本人様宛の公共料金領収書等が必要です。但し、お支払い方法がご契約者本人名義のクレジットカード払いの場合は不要です。
健康保険証の住所が現住所と異なる場合
●健康保険証は氏名、生年月日、現住所が記載のもので、有効期限の記載があるものについては有効期限内であるもの。
●住民票やご本人様宛の現住所記載の公共料金領収書等が必要となります。
●国民健康保険証の場合、保険証発行元の市区町村と申込住所の市区町村が同一であること。
学生証+健康保険証 ●学生証は顔写真・現住所記載で有効期限内のもの。
●健康保険証は氏名、生年月日、現住所が記載のもので、有効期限の記載があるものについては有効期限内であるもの。
●健康保険証の現住所と異なる場合は住民票やご本人様宛の現住所記載の公共料金領収書等が必要となります。
●国民健康保険証の場合、保険証発行元の市区町村と申込住所の市区町村が同一であること。
外国人登録証
+住所確認書類
●在留資格を有し在留期限まで90日以上のもの。
●住民票やご本人様宛の公共料金領収書等が必要となります。
※外国人登録証をお持ちの方で永住者などの場合は住所確認書類等は不要です。
法 人 印鑑証明書+来店者の本人確認書類 +名刺もしくは社員証 ●印鑑証明書・登記簿謄本は発行日から3ヶ月以内のもの。
●来店者の本人確認書類は個人の本人確認書類に準じます。
登記簿謄本(履歴事項全部証明書)
+来店者の本人確認書類
+名刺もしくは社員証

※ 公共料金領収書は電力会社・水道局・都市ガス会社等の発行のものです。
※ 「共済組合員証」、「年金手帳」は「健康保険証」に準じます。
※ 「外国人登録証」の場合の永住者などは、永住者・特別永住者・日本人の配偶者・永住者の配偶者とします。
※ お申込内容により、上記以外の証明書類をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
 

平成18年4月より携帯電話不正防止法の施行に伴い、 契約締結時に本人確認書類が必要となりました。
詳細は→こちら

なおオンラインでお申込みの方は、お申込み後に本人確認書類を、FAX番号
043-253-9766 までお送り下さい。
ただ今WX300/310シリーズに限り、リアルインターネットプラスまたはデータ定額同時加入申込みで→1台あたり2,000円引き!

親子で安心プラン
es ws007shはこちら
ぱぴぽはこちら
nico.WS005INはこちらから

W-ZERO3[es]WX310KWX310SAWX310JWX300KAPK202Spapipo!nico.AX520NAX420NAX420WS002N
特定商取引に関する表記重要説明事項プライバシーポリシー会社概要良くある質問サイトマップHOME |

公認ウィルコム代理店シーケンスPHS通信販売センター  
〒263-0051 千葉県千葉市稲毛区園生町449番24